Entries by tran cong

Bài tập từ vựng 3

  これはせっけんです。 A. これはなにかをあらうときにつかいます B. これはなにかをつくるときにつかいます C. これはなにかをきくときにつかいます D. これはなにかをみるときにつかいます へやのでんきをつけました。   A. へやをあたたかくしました B. へやをすずしくしました C. へやをあかるくしました D. へやをくらくしました このえはきらいです。 A. このえはすきです B. このえはきれい です C. このえはすきではありません D. このえはきれいではありません にちようびはしょくどうがやすみです。 A. にちようびはしょくどうがあいて います B. にちようびはしょくどうがこんで います C. にちようびはしょくどうがやって います D. にちようびはしょくどうがしまっています このもんだいはむずかしくありません。 A. このもんだいはできません B. このもんだいはやさしいです C. このもんだいはみじかいです D. このもんだいはわかりません 問題II ______のところになにをいれますか。1234からいちばんいいものをひとつえらびなさい。 田中さんが 大学を そつぎょうできた_ 知っていますか。   A. ように B. […]

Bài tập từ vựng 4

  父や母が _といいんですが。 A. 元気な B. 元気だ C. 元気で D. 元気 私は、母に 買い物に_。 A. 行かせられました B. 行かさられました C. 行かられました D. 行かれさせました ねつが あるから 早く_ 方がいい。 A. 帰れば B. 帰ると C. 帰って D. 帰った 田中さんは、ごはんを _と、すぐに 勉強を 始めました。 A. 食べおわる B. 食べた おわる C. 食べておわる D. 食べればおわる 私は いつも_前にはをみがきます。 A. ねた B. ねます C. ねる D. ねて まどを_ まま、出かけて しまいました。 A. あけた B. あける […]

Bài tập từ vựng 5

そんこうえんは しずかで (   )ので、 よく さんぽに いきます。 A. きれい B. きれいだ C. きれいで D. きれいな こどもたちに ものを たいせつにする(   ) いつも いっています。 A. ことが B. ことに C. ような D. ように おきゃくさまが りょかんに (   )なりました。 A. おつかれに B. おつかれ C. おつき D. おつきに わたしは テレビをみるより、 ほんを よむ(   ) すきだ。 A. ほど B. より C. くらい D. ほうが もうわたしより むすこのほうが、ちからが(   ) かもしれませんね。 A. つよい B. つよくて C. つよそう D. つよいそう たのまれた しごとが おおきすぎて なかなか (   )。 A. おえらない B. かえれない C. かえられない D. かえらせない 「きんえん」は「たなこを する(   )」という いみです。 […]

Bài tập từ vựng 6

  時間に正確な彼にして遅刻してきたのだから、(          )。 A. 事故があったにちがいない B. 事故があった C. 事故を余儀なくされた D. 事故になるかもしれない 彼は自分の意見を他人に強制する(     )。 A. きらいだ B. きらいである C. きらいがある D. きらいにる 一度お支払いいただいたお金は、理由の(    )にかかわらずお返しできません。 A. ゆえ B. いかん C. どのよう D. よしあし 2年前私がこの国に来た時は、まわりの人の声はうるさい音に(    )。それがある日突然、意味のある言葉として聞こえてきた。 A. 相違なかった B. すぎなかった C. たえなかった D. 聞こえなかた 女性の進学率の上昇に(    )、結婚の年齢も遅くなっている。 A. もとづいて B. ともなって C. わたって D. 関して 私の青春は戦争でつぶされた。今の平和が続くことを願って(    )。 A. きりない B. おわらない C. やまない D. かぎりない […]

Bài tập từ vựng 7

  こんな夜中に電話してくるなんて、非常識(  )。 A. 極まっている B. 極めている C. 極まらない D. 極まりない 妻が離婚を決意する(  )、初めて夫は自分の非に気づいた。 A. にひきかえ B. について C. にいたって D. に際して 試験の結果を(   )クラス分けを行います。 A. めぐって B. もとづいて C. かぎりにして D. もとにして 親は、子供のことを考えれば(     )厳しいことも言うのだ。 A. から B. ため C. すら D. こそ この街に来たのは久しぶりなので、すっかり変わっていると思いきや(     )。 A. 道に迷ってしまった B. まるで変わってた C. 昔のことは忘れてしまった D. 昔のままだった 失恋の痛みは身を(    )経験してはじめてわかるものだ。 A. とって B. もって C. かけて D. つけては […]

Bài tập từ vựng 8

  きょうしつは 7かいですから、(   )でいきましょう。 A. かいだん B. エレベーター C. あるいて D. じてんしゃ 「きのうは どうも ありがとう ございました。」   「いいえ、(   )。」 A. ただいま B. いらっしゃいませ C. どういたしまして D. こちらこそ 「このとけいは (   )ですか。」   「3000円です。」 A. どれ B. だれの C. いくつ D. いくら にちようびは (   )です。   A. ちいさい B. ひま C. たかい D. あかい ゆうびんきょくは(   )にあります。 A. あちら B. これ C. あの D. どちら しゃしんを(   )とりました。 A. 3ぼん B. 5さつ C. 10まい […]

Bài tập từ vựng 9

  私のすきなスポーツは(   )です。 A. スキー B. テーブル C. コンサート D. ミルク このみちは(   )です。 A. おもい B. たかい C. ながい D. ふとい ゆうびんきょくで(   )をかいました。 A. きっぷ B. ペン C. きって D. ほん 「おちゃ、もういっぱい いかがですか。」 「いいえ、(   )。」 A. おねがいします B. しつれいします C. よろしく D. けっこうです なつやすみに いつも ともだちと(   )でおよぎます。 A. うみ B. デパート C. おふろ D. コンサート まいつき 本を(   )よみます。 A. さんにん B. さんさつ C. さんだい D. […]