Dokkai N4 bai 35 (中文)

「ことば」

「えんぴつ ありますか。」と 聞かれたら「はい、どうぞ。」と えんぴつを わたして あげる。へやの 中に いて「暑いですね。」と 言われたら「まどを 開けましょう。」とか「れいぼう 入れましょう。」あるいは 何も 言わなくても れいぼうを 入れるなど するのが 生きた 会話では ないでしょうか。「はい、あります。」「はい、暑いです。」と 答えたら 話した 人の 気持ちは どうでしょうか。わかって もらえなかったと 思うのでは ないでしょうか。さいしょの れいは やさしいですが、2ばん目の ほうは ちょっと できないかも しれません。そんな ことを 言わないで はっきり 言った ほうが いいと いう 意見も あります。特に わかい 人には そう いう 意見が 多いようです。しかし 特に 年を とった 人は 言わないでも わかって ほしいと 思う 人が 多いようです。

ことばは 人の 気持ちや 意見などを 表す ものです。何でも はっきり 言う 人も いれば 言わなくても わかって もらいたいと いう 人もいることを 頭に 入れて おいた ほうが いいでしょう。

問題1 「そんな ことを 言わない」の そんな ことは 何を さしますか。

1 「はい、あります。」や「はい、暑いです。」です。

2 「はい、どうぞ。」や「れいぼう、 入れましょう。」です。

3 「えんぴつ 貸して ください。」や「れいぼう 入れて ください。」です。

4 「えんぴつ ありますか。」や「暑いですね。」です。

問題2 どんな ことを 「頭に 入れて おいた」ほうが いいでしょうか。

1 はっきり 言う 人だけでは ないと いう ことです。

2 はっきり 言わない 人の ことばは 聞きにくいと いう ことです。

3 はっきり 言う 人が はっきり 言わない ことも ある ことです。

4 どんな 人か 分かってから 話を するのが いいと いう ことです。