Dokkai N4 bai 29 (中文)

「好きな数」

日本人が 好きな 数は 1・3・5・7などですが、9は 好きでは ありません。9の 読み方の 1つが「く」で 苦しいの 苦と 同じ 発音だからです。日本人は 同じ りゆうで 4も きらいです。4は「死」と 読む ことが あるからです。だから 病院の へやの ばんごうには ふつうは「4」は つけません。

しかし 中国人は 「9」は いい 意味を 持つ ことばと 発音が 同じなので 好きなのだそうです。「4」は 中国語の 発音でも 同じように「死」と にて いるそうで、きらいだそうです。

西洋人は やはり 「13」が きらいな 人が 多いです。こちらは キリストの さいごの 食事が 13人だったと 言う 話から 生まれました。中国人や 日本人が 発音が げんいんで きらいだと 言って いるのは ちがいます。

 

問題1 「9」について 何と 言って いますか。

1 「きゅう」と 読むのは いいですが、「く」と 読むのは よく ないです。

2 中国語で「く」や 「きゅう」と いう 発音の ことばは いい 意味です。

3 よくない 意味の ことばと 同じ 発音 ですから きらいなのです。

4「く」を 使うと よくない ことが 起きるから きらいなのです。

 

問題2 きらいな 数について 何と 言って いますか。

1 中国人と 日本人は 同じ りゆうで 4が きらいです。

2 日本の 病院では 4は 使いません。

3 西洋人は みんな 13が きらいです。

4 きらいな 数は 国によって ぜんぶ ちがいます。