Dokkai N4 bai 50 (長文)

「図書館」

私は よく 駅の 近くの 図書館に 行きます。本を 借りる ことも ありますが、ほとんど 新聞や ざっしを 読む ためです。日本の 新聞ばかりでなく 英語や 韓国語や 中国語などの 新聞が おいて ありますから、外国の人も 読みに 来ます。暑い 夏も すずしいし 寒い 冬も あたたかいですから、毎日の ように 図書館に 来る 人も います。

新聞や ざっしを 読む ための 場所には やわらかくて 気持ちが いい いすが おいて あります。でも いつ 行っても、ほとんど すわる ことは できません。いつも おじいさんたちが おおぜい すわって 新聞などを 読んで いるからです。図書館では ねては いけないのですが、そこには たまに 読みながら ねて しまって いる 人も います。

勉強する 場所や 小さい 子どもたちの ための 場所も あります。勉強する 場所は 学生たちで いっぱいです。みんな ねっしんに 勉強して います。

小さい 子どもたちの ための 場所には くつを ぬいで 入ります。そこでは 小さい 子どもが おかあさんに 本を 読んで もらって いるのを 見る ことが できます。

いつ 行っても こんで いるので、私は すみに おいて ある かたい いすや、小さい 子どもの ための 場所に 行く ことも あります。(   )スポーツ新聞や ざっしを 読むのです。いちばん 新しい 新聞や ざっしは 借りて 帰れないからです。

図書館で 働いて いる 人は 親切で 何か しらべる ときに 手つだって くれます。図書館に ない 本も ほかの 図書館から 借りて きて くれます。図書館は とても べんりです。

 

問題1 (   )の 中に てきとうな 言葉を 入れなさい。

1 そこは

2 そこで

3 それは

4 それで

 

問題2 この 図書館は どんな 図書館ですか。

1 外国の 本や 新聞が たくさん おいて あります。

2 図書館の 本や ざっしは 何でも 借りる ことが できます。

3 ここに ない 本も 借りる ことが できます。

4 この 図書館は ねても いいです。

 

問題3 図書館で 見られない ことは どれですか。

1 学生が ねっしんに 勉強して いる ところです。

2 おかあさんが 子どもに 本を 読んで いる ところです。

3 新聞を 読んで いる 外国の 人です。

4 子どもの ための 場所で ねて いる 大人です。

 

問題4 この 人は 図書館へ 行って 何を しますか。

1 どこか すわれる ところを 見つけて 新聞などを 読みます。

2 本を 借りたら すぐに 帰って きます。

3 古い 新聞や ざっしなどを 読みます。

4 スポーツ新聞を 読んだり たまに 勉強したり します。